Mabo’s 趣味ブロ

日々の変化を踏まえて更新して行きます

マイネオ 格安SIM おすすめ

今まで携帯のキャリア色々変えてきた

初めて携帯を買った時は中学生だったかな

ガラケーだったと思う。

 

2週間で友達に盗まれた。思い出したくない過去w

 

docomoJ-フォンauソフトバンク→マイネオ(au)→マイネオ(ソフトバンク

 

と、まあ色々変更してきた中で

 

今のマイネオのSIMはいい感じ!!!!!!

 

3年以上使っておすすめです。

 

おすすめな方

  1. キャリアにこだわりが無い方
  2. ある程度、SiriやSMS、YouTube視聴、LINEくらいが通常できればいいという方
  3. 料金を安く抑えたい方。

特に自分はどのキャリアがいいというのは元々なかった。

携帯はLINEや調べものくらい、自宅で YouTubeが見れれば問題ないという感じだったので

通信が他のキャリアに比べて遅くなるとかネットで言われてたが、どうでも良かった。

とりあえず料金を抑えたくネットで申し込んだのが始まりだった。

 

実際に今では普通だが、運転免許を写真撮って送ったりしてスムーズに手続きは進み、

元々持ってたauのifhone6が手元にあったのでSIMだけ申し込みした。

 

今は、auのifhone6だとテザリングが使えないとのことで

メルカリで3000円くらいでifhone SE初代を購入してマイネオソフトバンク回線でテザリングを使用できるようにして使っている。

 

*面倒になるのは、以前のキャリアからMNP予約番号の取得かもしれません。

15日くらい有効期限があるので、前日でも早めに取得すれば問題なく手続きできましたよ。

 

f:id:Mabo0415:20210704115418j:plain

mineo新料金表

今現在(2021年5月分)の毎月の料金は

デュアルタイプ5Gコース基本料:1518円

ユニバーサルサービス料:3円

家族がマイネオを使ってるので、複数回線割引(デュアルタイプ):−55円

合計:1466円

で使用できてます。

 

節約モードという機能がついており

そのモードにしておけば、通信速度は落ちるがパケットが減らず使用できるという点があるので、5ギガである程度足りている。

 

f:id:Mabo0415:20210704115803j:plain

2021.6月から新パケット放題

ただ今おすすめしてる理由は、最近から始まったパケット放題Plus

元々の節約モードよりも使いやすくなってるからおすすめです!

 

ではでは

日々の疲れを癒す必需品:アイマッサージ

今日はタイトルにもあるように

日々仕事疲れの方向けにいいアイテムを紹介できたらと思う。

 

それがこちら

こういう方のおすすめ

  1. 日頃からパソコン作業で疲れ感じてる方
  2. 夜眠りにくい方
  3.  頭痛持ちの方

 

僕の場合、この季節になると頭痛が凄い。。。

歩けなくなるくらいの時もある。

あと、仕事上パソコン作業が主。

 

そんなこともあって少しでも

休息が必要かなと思い

Amazonで検索して買ってみたら

初めから自分にぴったりな商品だった。

 

妹が別で買っていたアイマッサージを以前使ったことがあったが、

・ただ目を温めるもの

・目の周りをグイグイ押すだけのもの

もちろんそれはそれで

効果はあると思う!

 

 

だけど今回使ってみて

f:id:Mabo0415:20210704040605j:plain

目の周り・こめかみ

こめかみまでしっかり刺激してくれてサイコーに良かった。

温めや、Bluetoothで音楽を流すこともいいけど

やっぱり頭痛持ちには堪らない商品だった。

初めて買う方には、お値段的にもお手頃と思うので試してみては。。。

 

あ、作動する時のオペレーションの「ネマッサージ機をご利用いただけます」と、

動く時の機械音に関して初めて使う時は、うるさく感じるかもしれない。

後から慣れてくると思うので、僕は気にならなかった。

 

ではでは。

 

3日坊主の自分がもう一度⭐︎再稼働⭐︎

時を得て

 

いや

ヒトデブログさん

YouTubeを見て

 

本当にひたすら継続したら変化があるのか試したくなりました。

実際はお金が稼げるようになりたいが本音…

 

まずは、今日から少しずつではあるが

いろんな方のブログに触れていこうと思います。

 

今時点で知識で

収益になるには時間がかかるということはまず理解しました。

 

目的としては

1日を通して理解したことをアウトプットしていく場を

自分の為に設けることを目的にしてどこまで継続できるのか検証スタート!

 

 

VRの世界

 最近のVR凄すぎてヤバい。

 VRvirtual reality)の略で、現物・実物ではないが機能としての本質は同じであるような環境を、ユーザーの五感を含む感覚を刺激することにより理工学的に作り出す技術およびその体系、仮想現実という。

 目の前にその物があるように視覚を錯覚させてしまうほど、高度に鮮明に映像を映し出す技術に最近驚かされる。

 

 2019年の3月8日からNTTドコモから「docomo Sports VR powered by DAZN」が発表された。

 どういったものかというと、専用アプリからスマートフォンタブレットVRバイスにダウンロードすると、自宅でVR空間内のバーチャルVIPルームで、スポーツ観戦のライブを楽しめるというサービスだ。

f:id:Mabo0415:20190416005828j:plain

 その会場にはカメラが8台ほど設置され、その映像をデバイスを通して、1つの空間としてあたかもその場で試合を見てるかのような体験ができるというものだった。視点を変えればあらゆる角度から見ることができる。また選手の情報や、食べ物の注文などもできてしまう。

 今後5Gの導入で身近にVR体験ができるようになると思うとワクワクしますね。

 

子供が当てた!ガンバライジングカード

最近、長男がハマってる

仮面ライダーのゲーム

『ガンバライジング』という

一回100円のゲーム!

                         f:id:Mabo0415:20190415060921j:image

 

 

男ゴコロをくすぐる

男の子には共感できるのではないだろうか!

コレクター魂

 

ゲーム内容としては

100円でカードが一枚貰えて

その後にカードをセットし

そのカードのキャラクターが

実際に画面上に出てきて、技を繰り出し戦うというゲーム。

 

今回は

そのゲームで

キャンペーンをしてて

ゲームを終えると宝箱が画面上に出て来て

あたりが出たらキャンペーンカードが一枚

貰えるというものがある。

 

それを当てたという話です。

                       f:id:Mabo0415:20190415061841j:image

結構大人の自分でも

カードの絵柄のクオリティは高いなと

テンションが上がる!

 

もしお子さんがいる方で

仮面ライダーに興味がある方は

おススメです!

 

 

「東大読書」で自分考えを育む

考えることの大切さを教えてくれた本紹介です。

 

f:id:Mabo0415:20190412123825j:plain

東大読書


「東大読書」西岡壱誠著  という本です。

「東大読書」とは

 現役東大生の西岡壱誠さんが実際に本の読み方を書いたもの。

★得られる情報としては、5つ。

1、読み込む力を上げる。

2、論理の流れの理解。

3、一言で説明する力を鍛える。

4、客観的に多面的なモノの見方が身につく。

5、ずっと記憶に定着できるようになる。

というものが勉強できる本だった。

読むキッカケ

 普段の生活で変わり映えなかったので本でも読もうと思ったが、本を読んでもあんまり身になる感じがしなかった。実際に、会社で話ししようと思ってもうまく伝えられないという事があった為、自らのスキルを上げようと思って、本屋に行くとシンプルに「東大生」っていう言葉に目が止まり、読みやすそうだと思って手に取った。

得られたこと

 本を読む事に関して、まずは読む前の姿勢が大事という事。また何に対しても自分自身が興味を持って、共感を得られるか。また、疑問を持ってその情報を理解できるかなど、本に対しての向き合い方のメソッドが得られた。

 実際の生活の中で、全てのニュースに関して「そうなんだ」とそのままにするのではなく、‘‘なぜ’’そのような状況になったのか?、本当にそうなのか?、疑い・疑問を持つ考えることが記憶の定着に繋がること。本当は分かってたと思ってたが、それは‘’つもり’’だったということに気付かされた。

まとめ

 実際に、全ての情報を鵜呑みにしない。何をするにも自分の意見を持つこと・興味関心を持つことが自分にとっても周りにとっても良い事だと感じた。

 

宇宙兄弟

 最近アニメにハマったものがある。

それが宇宙兄弟

f:id:Mabo0415:20190404234113j:plain

(左)ヒビト (中央)アポ (右)ムッタ 


 ほとんどの方が知ってると思うけど・・・

実は、漫画では無くたまたま観たアニメに凄く胸打たれた! 

宇宙兄弟について

 兄弟というからには、この二人が欠かせない。

兄:ムッタ  弟:ヒビト

 二人とも小さい頃から宇宙に対して憧れを持っていて将来宇宙飛行士になると

夢を抱いて成長していく話なんだが、弟は先に宇宙飛行士になって月に行く。

 兄は、先に月に行った弟を追いかけるように宇宙飛行士を目指す話だ。

小さい頃からの目標に向かって

 普段目まぐるしく過ぎていく生活の中で、なあなあに過ごしていた自分にとって、

何かしらの目標を持って生活すること、またそれを実現させる為の考え方など

凄く勉強になった。

 別に宇宙飛行士だけではなく、いろんな事をする上で大事なことだと分かってても

なかなか行動に移せないことってたくさんあった。やってみないと分からないにも関わらず自分自身から諦めていたことを、とりあえずやってみようと思わせてくれた。

いろんなキャラクター

 人間模様もまた面白い所の一つです。主人公は兄であるムッタではあるが、出てくるキャラクター誰にスポットを当てても奥深く描かれている。

 全ての人が完璧では無く、劣る部分・長けている部分・無口な人・怒りっぽい人・年齢・性別など接する中でも差別する事なく、他人を理解し、いろんな人の力を借りて成長する姿があった。これは、現実に僕たちが生活する中でも同じ事が言えると思う。

挫折・苦悩

 どんな事にも理由をつけて諦める事は簡単だが、その失敗を知って乗り越えたときに本当の成功があること、ちょっとだけ無理な事に挑戦して行動を起こすことといった、一つ物事に対しての考え方を変えることで行動を良くしていけることを学べます。

まとめ

 このアニメを通して得られることは大きなものとなった。

 いろいろな発想を持って考えることを辞めず、周りに流されずに自分の気持ちに素直になって、まずはやってみることが大事で、その結果が失敗であったとしても、別の方法を模索し、気づくことができたことは成功であると、常々考えることができれば充実した日々を過ごせるのだと感じさせてくれたアニメです。

 是非まだ観たことないという方はオススメです。